
- 鋼構造物の製造検査・品質管理スタッフ
-
- 中途採用・正社員
- 工場・製造
- 200,000円 ~ 300,000円
採用メッセージ
求める価値・人材
- ものづくりが好きな人
- 自分の成長を実感したい人
- 目的に向かってチャレンジしたい人
- 素直で学んだことを行動性に落とし込むことが出来る人
- 目的を持って行動できる人
- 粘り強い人
- 喜んで機会を掴む人
- 受け身ではなく主体的に仕事をしたい人
- チームで目標を達成したい人
- 会社の成長を実感できる職場で働きたい人
募集要項
-
- 職種
- 正社員
-
- 仕事内容
- 当社で切断・溶接等を行った鉄骨の品質チェックなどの検査を行う仕事です。
鋼構造物となる部品鉄骨の品質管理・検査補助をお願いしています。
【仕事内容】
・寸法精度検査
>>機械による加工では図面に示された寸法と全く同じに製造することは難しいため、実際の寸法として許される最大値と最小値の範囲内に収まっているかの確認を行います。
・非破壊検査(超音波)
>>製造物を壊すことなくその欠陥や劣化の状況を超音波を使って検査します。
・外観・塗装検査補助
>>製造された部品の外観や塗装に欠陥がないかを確認します。
上記以外にも自社の製造する鉄鋼や部品の品質を維持するために様々な検査を行っています。
検査の仕事は、未経験でも先輩社員に教えてもらいながら経験することができ、
仕事を通してノウハウを蓄積することで技能者としての
レベルアップにつながるやりがいのあるお仕事です。
-
- 求める人物像
- ■ ものづくりや製造業に関わりたい方
■ 何にでも興味を持ち、積極的に物事に取り組める方
■ 常に学ぶ姿勢を持ち、素直に物事を受け入れることができる方
■ 責任を持って最後まであきらめずにやり遂げられる方
-
- 勤務時間
- 8:00~17:30 (休憩90分)
-
- 休日
- 年間休日数111日
完全週休二日制、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他当社年間カレンダーによる
-
- 給与
- 月給:200,000円〜300,000円
-
- モデル年収
- 勤続7年:350万円~600万円
-
- 給与の備考
- 職務経験、年齢に応じます。
▼新卒の場合の給与例
【総合職】
新卒大学
214,500円 (通勤手当除く)
新卒短大(2年)
205,000円 (通勤手当除く)
新卒専修学校(2年)
205,000円 (通勤手当除く)
新卒高校生
197,000円 (通勤手当除く)
-
- 昇給
- 年1回(4月)
-
- 賞与
- 7月・12月・3月(決算賞与)
-
- 待遇・福利厚生
- 【諸手当】
◎生活支援手当:12,000円
◎子育て支援手当:10,000円(1人目)、5,000円(2人目以降)
・資格手当:取得資格に応じて支給(上限20,000円)
・通勤手当:10,000円(上限)
【福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度:あり
・退職金共済:加入
・2年に1回:社員親睦旅行あり(海外視察旅行もあり)
-
- 必要資格
- ・無資格でOK!(入社後には研修を設けて、資格取得可能! )
-
- 必要経験
- 未経験OK!
-
- 入社後のサポート
- 【研修制度】
OJT・各種セミナーへの参加
-
- 勤務地
-
〒919-0524
福井県坂井市坂井町東長田49-12-1
-
- その他特筆事項
- 【採用予定人数】
2~3名
【採用担当者からの一言】
当社の建築資材・建設資材は、福井・北陸に限らず、全国の大型ビル・商業施設で使用している鉄骨品です。
そのため、当社の仕事におけるやりがいは、自分が手掛けた図面をもとに大型ビル・大型商業施設が建設されることにあります。
当社の実績をご覧頂けるとお分かり頂けると思いますが、大げさではなく、街を作る仕事といえます。
当社の社員は自社の仕事にやりがいを感じ、家族にも誇れる仕事であるという思いを持ち、日々の仕事に取り組んでいます。
また、当社のお取引先は大手ゼネコンの会社様となるため、北陸エリアの数ある製造業の中でもダントツの安定性・永続性のある仕事です!
ぜひ、ご興味お持ちの方は当社への入社を検討ください。
採用フロー
-
- 応募
- 職場見学
- 1次面接・適性検査
- 2次面接
- 内定
よくある質問
-
-
どんな人がに向いていますか?
-
コミュニケーションやチームワークを大事にする方は向いてます。
仲間に対しての働きかけを大切にし行動できる方や社会に貢献したいと思っている方は弊社で存分に活躍できると思います。
-
-
-
未経験者でも大丈夫でしょうか?
-
未経験でも大丈夫です。
異業種から転職してきているスタッフも多くいます。
それでも、活躍できる理由は教育体制を整えてあり、未経験の方でも安心して挑戦できる環境を整えているからです。
-
-
-
転勤や異動はありますか?
-
転勤はありません。地元福井で社会貢献活動を行っていきたいため、拠点を福井のみに置いてます。
施工のプロジェクトは全国に広がりますが、転勤規模ではありません。
-
-
-
選考ステップはどのようになっていますか?
-
職場見学→面接(書類選考)・適性検査→最終面接→内定
このような感じです。面接は緊張するとは思いますがリラックスした環境で臨めるように心がけてまいります。
-
-
-
選考で重視することは何ですか?
-
人物重視の採用です。
勿論勉強ができる方も大歓迎ですが、それよりも社会貢献や挑戦したいという思いが強く行動できる方を探しております。
-